耐震診断・耐震改修 助成制度・融資制度の活用

耐震診断や耐震改修を実施する際には、国や地方公共団体による助成金や融資制度を活用しましょう。

融資制度 リフォーム融資(耐震改修工事)
補助金 最大740,000円
税制等

耐震改修工事にかかる費用はどれくらい?

住宅の延床面積(1階と2階の床面積の合計)と、耐震改修前後の住宅の評点差から、耐震改修工事にかかるおおよその費用を算出できます。あくまでも金額の目安であり、実際の金額と異なる場合がありますが、概算費用の参考になります。正式な工事費については、耐震補強計画・設計に基づき積算見積もりの上、算出されます。

画像:電卓を持って家の前に立っている女性のイラスト

【耐震改修費用(概算)の算出例】

床面積120㎡(36.3坪)の住宅を耐震診断し、現場調査をもとに評点を算定したところ、評点は0.5でした。この住宅を評点1.0にするための改修工事をした場合の費用シミュレーション。※この耐震診断にも専門家派遣補助事業がありますので、詳しくは熊本耐震改修研究所までお問い合わせください。

① 耐震補強計画・設計費
耐震補強計画・設計費 240,000円
② 耐震改修工事費
耐震改修工事費 1,620,000円
③ 耐震補強計画・工事監理費
耐震改修工事費 1,620,000円
耐震改修に伴う総額 2,508,000円

【耐震診断について】

事前調査、現地調査をもとに、耐震診断士が耐震ソフトを使い、大地震での倒壊の可能性について診断を行い、上部構造評点と判定を算出します。

評価1.5以上 倒壊しない
評価1.0以上1.5未満 一応倒壊しない
評価0.7以上1.0未満 倒壊する可能性がある
評価0.7未満 倒壊する可能性が高い

【熊本市の補助金(2019年現在)を適用した例】

熊本市の補助金には「設計改修一括」「建替え設計工事一括」「耐震シェルター」に使えるものがあります。
このうち「設計改修一括」を適用した場合、自己負担額は次のようになります。
※各自治体ごとに補助制度が準備されています。

① 耐震補強計画・設計費(補助対象外)
税込合計 264,000円
② 耐震補強計画・工事費(補助対象)
税込合計 1,980,000円
③ 耐震補強計画・工事監理費(補助対象外)
税込合計 264,000円
④ 総合計
①②③の合計 2,508,000円
⑤ 補助額
補助額は工事費用の4/5以内かつ、上限100万円
⑥ 自己負担額
自己負担額 総合計 1,508,000円